webエントリーシート Tweet 第2回全日本こころの歌謡選手権大会、第1回「こころ歌」作詞/作曲コンテストの応募受付は2018年5月15日をもって終了させていただきました。ありがとうございました。次回のご応募をお待ちしております。 下記ご入力いただいた内容をご確認の上、送信ボタンを押してください。 お名前 (必須) お名前のフリガナ (必須) 性別 (必須) 男性女性 生年月日(必須) メールアドレス (必須) ※キャリアメール(docomo、au、SoftBank各社)をご希望する場合、当方からのメールが届かない場合もございますので、PCからのメールを受信できる状態に設定を必ず行なってください。設定方法は各社webサイト等をご確認ください。 電話番号(必須) 郵便番号(必須) - ※郵便番号入力で自動で都道府県、市区町村が入力されます。 都道府県(必須) 市区町村(必須) 町域大字・丁目番地(必須) アパート、マンション、建物名、および部屋番号 保護者氏名(未成年者のみ必須) 保護者として大会参加へ同意する 応募コース選択(必須) 歌唱作詞作曲作詞/作曲 歌唱コースの応募手続きへ 作詞コースの応募手続きへ 作曲コースの応募手続きへ 作詞/作曲コースの応募手続きへ 「歌唱コース」の応募 「歌唱コース」の応募に必要なもの ・歌を1コーラス以上録音した音源 応募方法は3種類 1.URLで応募 2.音源データを直接アップロードして応募 3.音源(CD・MD・カセット)または音源データを郵送で応募 応募手続の手順 ・エントリー楽曲課題曲名、使用音源、キーを選択する ・該当する応募方法にチェックを入れ、それぞれの注意事項にしたがって応募手続を行う ・「応募費用のお支払い方法」に進む ◆エントリー課題曲名◆ ---01.花一花02.回転扉03.だってGIRI GIRI04.いま北国05.たからもの06.スター07.ひまわり海岸08.ワイパーはまだ直さない09.弓10.Espelho 鏡11.噫 西郷どん12.金色の蝶13.花 ◆録音の際に使用した音源を選択◆ ---カラオケ-DAMカラオケ-JOYSOUND生演奏(ギター、ピアノ等)こころ歌CD、配信サービス ◆キー◆ ---+6+5+4+3+2+1+0(そのまま)−1−2−3−4−5−6 ◆URLで応募(歌唱コース)◆ URLの場合チェック 音源をURLで応募 ※音源をアップロードしているURLを貼付けてください。(YouTube、SoundCloud、Dropboxなど) パスワードを設定した場合は下記「その他ご用件」にご記入ください。 ファイル名:お名前_課題曲名.mp3.m4a ◆音源データを直接アップロードして応募(歌唱コース)◆ アップロードの場合チェック 音源をアップロード ※ファイルサイズ上限:10MB ※パスワードを設定した場合は下記「その他ご用件」にご記入ください。例:YouTube、SoundCloud、Dropboxなど ファイル名:お名前_課題曲名.mp3.m4a ◆音源(CD・MD・カセット)または音源データを郵送で応募(歌唱コース)◆ 郵送の場合チェック 音源を郵送 ※郵送できるもの(歌唱コース) ・歌を1コーラス以上録音した音源(CD・MD・カセット) ・歌を1コーラス以上録音した音源データ(.mp3.m4a)の入っているメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ※郵送の際は応募受付後にお送りするメールをプリントアウトして同封するか、下記情報を必ずご記入ください。 照合が出来ない場合は応募受付出来ませんので、ご注意ください。 ・受付番号(受付後にお送りするメールに記載されます) ・お名前 ・メールアドレス ・電話番号 ・エントリー楽曲課題曲名 送り先住所は応募受付後にお送りするメールに記載しておりますので、ご確認の上お送りください。 「歌唱コース」への応募手続きが終了したので「応募費用のお支払い方法」に進む 「作詞コース」の応募 「作詞コース」の応募に必要なもの ・歌詞(形式自由) ※作品にはお名前、タイトルをご記入ください。 応募方法は4種類 1.URLで応募 2.歌詞データを直接アップロードして応募 3.歌詞(紙・データ)を郵送で応募 4.歌詞を直接テキスト入力して応募 応募手続の手順 ・エントリー楽曲タイトルを記入する ・該当する応募方法にチェックを入れ、それぞれの注意事項にしたがって応募手続を行う ・「応募費用のお支払い方法」に進む ◆エントリー楽曲タイトル記入(作詞コース)◆ ◆URL応募(作詞コース)◆ URLの場合チェック 歌詞をURL応募 ※歌詞をアップロードしているURLを貼付けてください。(Dropboxなど) パスワードを設定した場合は下記「その他ご用件」にご記入ください。 ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.txt.docx.pdfなど ◆歌詞データを直接アップロードして応募(作詞コース)◆ アップロードの場合チェック 歌詞をアップロード ※ファイルサイズ上限:10MB ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.txt.docx.pdfなど ◆歌詞(紙・データ)を郵送で応募(作詞コース)◆ 郵送の場合チェック 歌詞を郵送 ※郵送できるもの(作詞コース) ・歌詞を直筆または印刷したA4の紙1枚 ・歌詞データ(.txt.docx.pdfなど)の入ってるメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ※郵送の際は応募受付後にお送りするメールをプリントアウトして同封するか、下記情報を必ずご記入ください。 照合が出来ない場合は応募受付出来ませんので、ご注意ください。 ・受付番号(受付後にお送りするメールに記載されます) ・お名前 ・メールアドレス ・電話番号 ・エントリー楽曲タイトル 送り先住所は応募受付後にお送りするメールに記載しておりますので、ご確認の上お送りください。 ◆歌詞を直接テキスト入力して応募(作詞コース)◆ テキスト入力する場合チェック 歌詞をテキスト入力 「作詞コース」への応募手続きが終了したので「応募費用のお支払い方法」に進む 「作曲コース」の応募 「作曲コース」の応募に必要なもの ・声または楽器でのメロディを録音した音源 ・楽譜(原則) ※楽譜にはお名前、タイトルをご記入ください 応募方法は3種類 1.URLで応募 2.音源、楽譜データを直接アップロードして応募 3.音源(CD・MD・カセット)、楽譜またはそれらのデータを郵送で応募 ※例えば音源を「YouTube」、楽譜データを「直接アップロード」という応募も可能です。 応募手続の手順 ・エントリー楽曲タイトルを記入する ・該当する応募方法にチェックを入れ、それぞれの注意事項にしたがって応募手続を行う ・「応募費用のお支払い方法」に進む ◆エントリー楽曲タイトル記入(作曲コース)◆ ◆URLで応募(作曲コース)◆ URL応募するものにチェック 音源をURL応募楽譜(原則)をURL応募 音源URL 楽譜URL ※音源・楽譜をアップロードしているURLを貼付けてください。(YouTube、SoundCloud、Dropboxなど) パスワードを設定した場合は下記「その他ご用件」にご記入ください。 例:音源をYouTube、楽譜をDropboxで応募する方法 「音源をURL応募、楽譜(原則)をURL応募」の両方にチェック 「音源URL」にYouTubeのURL、「楽譜URL」にDropboxのURLを貼付ける ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.mp3.m4a.pdf.jpgなど ◆音源、楽譜データを直接アップロードして応募(作曲コース)◆ アップロードするものにチェック 音源をアップロード楽譜(原則)をアップロード ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.mp3.m4a.pdf.jpgなど ※ファイルサイズ上限:10MB ※音源、楽譜を同時にアップロードしたい場合はフォルダに纏めてZIP圧縮してください。 ◆音源(CD・MD・カセット)、楽譜またはそれらのデータを郵送で応募(作曲コース)◆ 郵送するものにチェック 音源を郵送楽譜(原則)を郵送 ※郵送できるもの(作曲コース) ・声または楽器でのメロディを録音した音源(CD・MD・カセット) ・声または楽器でのメロディを録音した音源データ(.mp3.m4a)の入っているメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ・楽譜を直筆または印刷したA4の紙 ・楽譜データ(.pdf.jpgなど)の入ってるメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ※郵送の際は応募受付後にお送りするメールをプリントアウトして同封するか、下記情報を必ずご記入ください。 照合が出来ない場合は応募受付出来ませんので、ご注意ください。 ・受付番号(受付後にお送りするメールに記載されます) ・お名前 ・メールアドレス ・電話番号 ・エントリー楽曲タイトル 送り先住所は応募受付後にお送りするメールに記載しておりますので、ご確認の上お送りください。 「作曲コース」への応募手続きが終了したので「応募費用のお支払い方法」に進む 「作詞/作曲コース」の応募 「作詞/作曲コース」応募に必要なもの ・歌唱された楽曲を録音した音源 ・楽譜(原則) ・歌詞 ※作品にはお名前、タイトル、作者(作詞者と作曲者)をご記入ください。 応募方法は4種類 1.URLで応募 2.音源、楽譜、歌詞データを直接アップロードして応募 3.音源(CD・MD・カセット)、楽譜、歌詞またはそれらのデータを郵送で応募 4.歌詞を直接テキスト入力して応募 ※例えば音源を「YouTube」、楽譜データを「直接アップロード」、歌詞を「直接テキスト入力」という応募も可能です。 応募手続の手順 ・エントリー楽曲タイトルを記入する ・該当する応募方法にチェックを入れ、それぞれの注意事項にしたがって応募手続を行う ・「応募費用のお支払い方法」に進む ◆エントリー楽曲タイトル記入(作詞/作曲コース)◆ ◆URLで応募(作詞/作曲コース)◆ URL応募するものにチェック 音源をURL応募楽譜(原則)をURL応募歌詞をURL応募 URL1 URL2 ※音源、楽譜、歌詞をアップロードしているURLを貼付けてください。(YouTube、SoundCloud、Dropboxなど) パスワードを設定した場合は下記「その他ご用件」にご記入ください。 例:音源をYouTube、楽譜と歌詞をDropboxで応募する方法 「 音源をURL応募 、楽譜(原則)をURL応募、歌詞をURL応募」の全てにチェック 「 URL1」にYouTubeのURL、「URL2」にDropboxのURLを貼付ける ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.mp3.m4a.pdf.jpg.txt.docxなど ◆音源、楽譜、歌詞データを直接アップロードして応募(作詞/作曲コース)◆ アップロード応募するものにチェック 音源をアップロード楽譜(原則)をアップロード歌詞をアップロード ファイル名:お名前_エントリー楽曲タイトル.mp3.m4a.pdf.jpg.txt.docxなど ※ファイルサイズ上限:10MB ※音源、楽譜、歌詞を同時にアップロードしたい場合はフォルダに纏めてZIP圧縮してください。 ◆音源(CD・MD・カセット)、楽譜、歌詞またはそれらのデータを郵送で応募(作詞/作曲コース)◆ 郵送するものにチェック 音源を郵送楽譜(原則)を郵送歌詞を郵送 ※郵送できるもの(作詞/作曲コース) ・歌唱された楽曲を録音した音源(CD・MD・カセット) ・歌唱された楽曲を録音した音源データ(.mp3.m4a)の入っているメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ・楽譜を直筆または印刷したA4の紙 ・楽譜データ(.pdf.jpgなど)の入ってるメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ・歌詞を直筆または印刷したA4の紙1枚 ・歌詞データ(.txt.docx.pdfなど)の入ってるメディア(CDR・USBメモリ・SDカード) ※郵送の際は応募受付後にお送りするメールをプリントアウトして同封するか、下記情報を必ずご記入ください。 照合が出来ない場合は応募受付出来ませんので、ご注意ください。 ・受付番号(受付後にお送りするメールに記載されます) ・お名前 ・メールアドレス ・電話番号 ・エントリー楽曲タイトル 送り先住所は応募受付後にお送りするメールに記載しておりますので、ご確認の上お送りください。 ◆歌詞を直接テキスト入力して応募(作詞/作曲コース)◆ テキスト入力する場合チェック 歌詞をテキスト入力 「作詞/作曲コース」への応募手続きが終了したので「応募費用のお支払い方法」に進む 応募費用お振込方法 ◆応募費用お支払い方法(必須)◆ クレジットカード決済銀行振込 ◆お支払い金額(必須)◆ ---¥3000 歌唱、作詞 、作曲¥8500 応募2500+年会費¥5000 作詞/作曲¥10500 応募4500+年会費 ※サポーター同時入会の場合、応募費用が¥500割引となります。(歌唱、作詞 、作曲¥3000→¥2500、作詞/作曲¥5000→¥4500) ※割引適用は同時入会の1回のみで、サポーター入会後のエントリーについての応募費用は通常の金額となりますのでご了承ください。 サポーター年会費¥6000は年一回、入会日付でのご請求となります。 サポーターについて→https://heartful-song.com/support_admission/ 一般社団法人心を伝える歌の木を植えよう会 会員規約 第1章 総則 (目的) 第1条 本会員規約は、一般社団法人心を伝える歌の木を植えよう会(以下「当法人」という)の会員制度について定めるものとする。 (本規約の範囲) 第2条 本規約は、当法人に会員として入会した者が、会員として行う一切の行為に適用される。 第2章 会員 (会員) 第3条 当法人の会員とは、当法人の目的に賛同し、本規約を承諾し、指定する手続に基づき本会員制度への入会を申し込み、入会を承認された個人または団体であり、次の3種とする。 (1) 正会員 当法人の運営・活動に積極的に参加・協力する個人又は団体とし、定款第6条に定める当法人の社員をもって正会員とする。 (2) 賛助会員 当法人の事業を賛助することを目的とする個人又は団体とする。 (3) サポーター 当法人の活動をサポートすることを目的とする個人とする。 (入会申込み) 第4条 当法人の会員になろうとする者は、別に定める入会申込書を当法人に提出するものとする。 2 正会員又は賛助会員になろうとする者は、理事会の承認を得なければならない。 3 正会員になろうとする者は、他の正会員1名の推薦を受けなければならない。 (入会申込みの不承認) 第5条 当法人の会員になろうとする者に、以下の行為が認められた場合、入会申込みの承認を得ることができないことがある。 (1) 入会申込書に、虚偽の記載、誤記、記入漏れのあった場合 (2) 入会申込書提出後、一定の期間を経過しても会費の納入がなされない場合 (3) 過去に当法人から会員資格を取り消されたことがある場合 (4) その他、当法人が会員と認めることを不適当と判断した場合 (会費) 第6条 入会金及び会費の額については、本規約末尾の付表に示す。 2 正会員及び賛助会員の会費については以下のとおりとする。 (1) 年会費の対象期間は、継続している会員は、当法人の事業年度の10月1日から翌年9月30日までとし、初めて入会した会員は、当法人が入会を承認した日から当法人の事業年度末日までとする。 (2) 当法人の事業年度の途中で入会した場合の年会費は、以下のとおりとする。 ① 10月1日から翌年3月末日までに入会した場合の年会費は、本条第1項に規定する年会費の全額とする。 ② 4月1日から同年9月末日までに入会した場合の年会費は、本条第1項に規定する年会費の2分の1とする。 3 サポーターの会費については、当法人が入会を受付け、承認した日から1年間を年会費の対象期間とし、以降、1 年間ずつ自動更新するものとする。 4 入会金及び年会費の支払いは、当法人発行の請求書に基づき、年会費対象期間の開始から1か月以内に、当法人の指定口座に振込み、又は、当法人指定のクレジットカード決済にて支払うものとする。 5 当法人が会員から受領した年会費は、その理由の如何を問わず、これを返還しないものとする。 (有効期間) 第7条 本規則に基づく会員有効期間は、前条により支払った年会費の対象期間とする。 2 期間満了日の1ヶ月前までに、会員から当法人に対し、退会届を提出した場合を除き、更に会員期間を 1 年間ずつ自動更新するものとし、以後も同様とする。 (変更の届出) 第8条 会員はその名称、会員代表者、住所、連絡先等、当法人への届出事項に変更が生じた場合には、速やかに所定の登録事項変更届を当法人に提出するものとする。 2 会員が、前項の変更届を行わなかったことにより、不利益を被った場合でも、当法人はその責任を一切負わないものとする。 (退会) 第9条 会員は、当法人所定の手続きにより、退会することができる。ただし、未払いの会費等がある場合には、会員は退会後も当法人に対する未払い分の支払いを免れないものとする。 (会員資格の取消し) 第10条 当法人は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合、会員資格を取り消すことができる。 (1) 他者または当法人の名誉、プライバシー、著作権、肖像権の侵害および、信用等を傷つける行為、または会員としての品格を損なう行為があったと、当法人が認めたとき。 (2) 会費の納入が、有効期間の最終日から起算して2ヶ月以上遅滞したとき。 (3) 当法人のサービスを通じて、他会員の連絡先、プロフィール等の個人情報を収集する行為、また入手した情報について複製・公開・配布・出版・販売等を行う行為があったとき。 (4) 法令もしくは公序良俗に反する行為を行ったとき。 (5) 本規約又は、その他当法人が定める規則に違反したとき。 (6) 暴力団、暴力団員、暴力団に関係する団体・個人、その他の反社会的勢力(以下総称して「反社会的勢力」という)に該当し、主たる出資者もしくは役職員が反社会的勢力と取引その他の関係を有し、又は暴力・威力・詐欺的手段を用いて信用の毀損、業務の妨害、もしくは不当な要求をしたとき。 (7) その他、本法人が会員として不適格と認める相当の事由が発生したとき。 第3章 会員の権利 (正会員の権利) 第11条 正会員は以下の権利を有する。 (1) 当法人の社員総会における、各1個の議決権 (2) 当法人の役員を選挙し、また役員に選挙されることができる権利 (3) 当法人の事業に参加し、その全てを優先的かつ特別価格で利用することができる権利 (4) 当法人に対し、定款第41条に規定する基金の拠出事案を発議できる権利 (5) 当法人の名称、ロゴマーク等を自らに関連する事業についての広告、パンフレット、催事、名刺等において示すことができる権利 (賛助会員の権利) 第12条 賛助会員は以下の権利を有する。 (1) 当法人の事業に参加し、全てまたは一部を優先的かつ特別価格で利用することができる権利 (サポーターの権利) 第13条 サポーターは以下の権利を有する。 (1) 当法人が提供するサービスの全てまたは一部を特別価格で利用することができる権利 第4章 禁止事項、免責及び損害賠償 (禁止事項) 第14条 会員は、以下に定める行為をしてはならない。 (1) 会員資格に基づく一切の権利又は義務を、第三者に譲渡又は貸与したり、担保等に供すること (2) 当法人の業務上知り得た秘密を他に漏らすこと。この場合の秘密とは、当法人外へ公開することのない情報を言う。 (3) 当法人の活動に関連して取得した資料又は知り得た情報を、当法人の活動以外に利用すること (4) その他、当法人の活動において、他者が所有するあらゆる権利を侵害する等の法律違反行為、又はそのおそれのある行為 2 前項の規定は、会員が退会・会員資格の取り消し等により会員資格を喪失した後もなお継続して当該会員に対して効力を有するものとする。 (免責及び損害賠償) 第15条 暴動・自然災害等の不可抗力、又は停電・コンピュータのトラブル・通信回線のトラブル等によりやむを得ず会員サービスを変更、中止または一時停止せざるをえなかった場合、当法人は一切責任を負わないものとする。 2 会員は、当法人の活動に関連して取得した資料、情報等について、自らの判断によりその利用の採否・方法等を決定するものとし、これらに起因して会員または第三者が損害を被った場合であっても、当法人は一切責任を負わないものとする。 3 会員間で紛争が発生した場合には、当該会員間で処理するものとし、当法人は一切責任を負わないものとする。 4 会員と第三者との間で紛争が発生した場合には、紛争当事者である当該会員は、自己の費用と責任において、これを解決するものとする。 5 本規約に違反した会員に対し、当法人は告知なしにサービスの利用停止、会員資格の取り消し等の措置をとることがあるが、それによって生じたいかなる損害に対しても一切責任を負わないものとする。 6 他会員の情報が不正確または虚偽の内容であったこと等により、会員が被ったすべての損害および不利益について当法人は一切責任を負わないものとする。 7 当法人は、会員情報、会員同士のやりとり等につき、如何なる目的においても監視する義務を負わないものとする。 8 会員が本規約に違反したことによって、当法人に損害を与えた場合、当法人は当該会員に対して損害賠償の請求ができるものとする。 9 本条の規定は、会員が退会・会員資格の取り消し等により会員資格を喪失した後もなお継続して当該会員に対して効力を有するものとする。 第5章 反社会的勢力の排除 (反社会的勢力の排除) 第16条 会員は、以下の各号のいずれにも該当しないことを表明し、将来にわたって以下の各号のいずれにも該当しないことを確約する。 (1) 自らまたは自らの役員(取締役、執行役または監査役)が、暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号)、暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号)、暴力団員でなくなった時から5年間を経過しない者もしくはこれらに準ずる者または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者(以下、これらを個別にまたは総称して「暴力団員等」という)であること (2) 自らの行う事業が、暴力団員等の支配を受けていると認められること (3) 自らの行う事業に関し、暴力団員等の威力を利用し、財産上の不当な利益を図る目的で暴力団員等を利用し、または、暴力団員等の威力を利用する目的で暴力団員等を従事させていると認められること (4) 自らが暴力団員等に対して資金を提供し、便宜を供与し、または不当に優先的に扱う等の関与をしていると認められること (5) 自らの行う事業が、暴力団員等の活動を助長し、または暴力団の運営に資するものであること 第6章 個人情報の保護 (個人情報の保護) 第17条 当法人は、自身が定める個人情報保護方針に基づき会員の個人情報を管理し、その保護に万全を期すものとする。 第7章 規約の追加・変更 (規約の追加・変更) 第18条 本規約に定めの無い事項については、理事会の決議により定めるものとする。 2 当法人は、理事会の決議により、会員の権利及び会費を含め本規約の全部または一部を追加・変更することができる。当法人により追加・変更された本規約は、当法人のウエブサイト上に掲載された時点で効力を発するものとし、以後会員は当該追加・変更された本規約に 拘束されるものとする。 附則 本規約は、平成27年12月1日から施行する。 平成29年12月22日 改訂 ◆サポーター入会について(必須)◆ 入会しない入会済会員規約に同意し、サポーター同時入会する その他のご用件 アンケート この大会を知ったきっかけを教えてください。(複数選択可) 公式webサイトFacebooktwitterLINEYouTubeその他SNS(下記へ記入)インターネット広告等知人・友人こころ歌大使チラシ、ポスター(場所を下記へ記入)雑誌(雑誌名を下記へ記入)カラオケ店等(店名を下記へ記入)TV・ラジオ(番組名を下記へ記入)その他(下記へ記入) きっかけになったSNSや雑誌、場所の名前 応募規約 ・応募された作品の著作権は、応募者ご本人に帰属します。ただし、採用作品については、第3回全日本こころの歌謡選手権大会の課題曲とし て、主催者(当法人)が、原盤制作、映像制作、プロモーション、カラオケ配信、歌唱・演奏等、大会運営を目的に、応募者本人の許諾を得る ことなく、利用できるものとします。なお、採用作品の利用に関しては、別途、取り決めをさせていただくこともありますのであらかじめご了承 ください。また応募された作品に関して、第三者との間で著作権侵害等の問題や紛争等が生じた場合は、応募者ご自身の責任で解決してい ただくものとします。 ・大会参加に伴い発生する映像・音声等の権利は、全て主催者(当法人)に帰属します。あらかじめご了承ください。 ・このチラシのエントリーシートで応募する場合のお支払方法は銀行振り込みのみで現金書留は不可です。 ・歌唱応募、作詞・作曲コンテストのすべてのコースともに、未成年者応募には必ず保護者の承諾署名捺印が必要です。 ・応募費用支払いに関する手数料や発送に関する費用は応募者のご負担となります。 ・応募していただいた音源、書類の返却および応募費用の返金はいたしませんのでご了承ください。 ・取得した個人情報は、本大会の運営に関することのみに利用し他の目的には一切利用しません。個人情報保護方針 応募規約に同意して応募する(必須) 第2回全日本こころの歌謡選手権大会、第1回「こころ歌」作詞/作曲コンテストの応募受付は2018年5月15日をもって終了させていただきました。ありがとうございました。次回のご応募をお待ちしております。 「送信」後にメールが届きますので、引き続きお支払い処理を必ず行なってください。 ※大会に関するお問い合わせはこちら よくある質問(FAQ)はこちら TOPページへ