ブログ

昭和歌謡裏話、こぼれ話

田勢康弘の昭和歌謡裏話、こぼれ話/ 「校歌 その3」

「世は歌につれ」/歌謡曲ルネサンス 16.校歌 その3 新しい学校だし、どこかに一箇所だけ学校の名前を入れようと思った。 3番まで詞を書いて、一箇所だけいれるというのはなかなか難しい。そうだ最後に入れようということを思い […]

昭和歌謡裏話、こぼれ話

田勢康弘の昭和歌謡裏話、こぼれ話/ 「校歌 その2」

「世は歌につれ」/歌謡曲ルネサンス 15.校歌 その2 中学生や父兄、先生方、町の偉い人たち。いろいろな人からどんな校歌がほしいかとヒアリングした。 いろいろな注文がついた。「基本的にはおまかせしますよ」といいながら一つ […]

昭和歌謡裏話、こぼれ話

田勢康弘の昭和歌謡裏話、こぼれ話/ 「校歌 その1」

「世は歌につれ」/歌謡曲ルネサンス 14.校歌 その1 頼まれて校歌を作った。僕が作詞で作曲は友人のシンガーソングライター山崎ハコ。編曲はこれまた親しい作曲家若草恵。 ぼくが中学一年生の時三学期だけ在学した山形県白鷹町の […]

昭和歌謡裏話、こぼれ話

田勢康弘の昭和歌謡裏話、こぼれ話/ 「音痴」

「世は歌につれ」/歌謡曲ルネサンス 13.音痴 「練習すればたいがいの人は人前で歌ってもおかしくないレベルにはなる」とたくさん弟子を抱える作曲家が言う。そうだろうか。 かなり昔のことになるが、当時有名だった政治家から「家 […]

昭和歌謡裏話、こぼれ話

田勢康弘の昭和歌謡裏話、こぼれ話/ 「舞台衣装」

「世は歌につれ」/歌謡曲ルネサンス 12.舞台衣装 カラオケ大会は全国各地で毎日のように行われている。あちらこちらの大会開催の情報を得て、毎週、参加している歌好きはめずらしくない。 この人たちの関心の多くは舞台でどのよう […]

「歌唱」ここがポイント

【完全保存版】徹底解説!『ひまわり海岸』3つの歌唱ポイント

今回は、山田ゆうすけが作曲した課題曲を題材にして、私が実際に弾き語りで歌いながら、歌唱のポイントをさらに突っ込んで解説していきたいと思います。 この曲を歌う時に特に気をつけて欲しいポイントは次の3つです。 (1)メロディ […]

「歌唱」ここがポイント

異性曲のカラオケキー調整はどうしたらいい?

LINEで友達になって最新情報をGET! その2 カラオケキーシフト機能を使いこなす! 課題曲の中で小田純平さんの『回転扉』は人気がある。男性はもちろん、女性で歌っている方も多い。この詞(伊藤美和作詞)が女性の心をしっか […]